
NARUTOコラム
2024/07/25
【受注〆切迫る!】8月4日(日)まで受注受付中!「S.H.Figuarts ペイン 天道 -六道を束ねし輪廻の瞳-」制作秘話満載の開発者インタビューをお届け!
「S.H.Figuarts」シリーズとは
「可動によるキャラクター表現の追求」をテーマに、「造形」「可動」「彩色」とあらゆるフィギュアの技術を凝縮した手の平サイズのスタンダードフィギュアシリーズ!
『NARUTO-ナルト-』シリーズは2022年に発売された第七班の4人を皮切りに、リブートのかたちで再展開されている。
『NARUTO-ナルト-』シリーズは2022年に発売された第七班の4人を皮切りに、リブートのかたちで再展開されている。
試行錯誤を繰り返し、高いデザイン性と可動域を実現した渾身の立体化!
「S.H.Figuarts ペイン 天道 -六道を束ねし輪廻の瞳-」制作秘話!
――今回は「S.H.Figuarts」NARUTOシリーズ担当者・ニンニンカンノさんに受注中の
「S.H.Figuarts ペイン 天道 -六道を束ねし輪廻の瞳-」を始めとした、シリーズの魅力をお聞きしていきます!
ニンニンカンノ(以下カンノ):よろしくお願いします!
――まずは、ペイン天道発売までの流れを簡単にお教え頂けますか?
カンノ:2022年発売の第七班以降は、少年篇のナルト&サスケの後に大蛇丸、オビトの後に九喇嘛リンクモードのナルトをリリース、といった流れで仲間キャラと敵キャラを交互に出しております。
――並べた時に原作のシーン再現が楽しめそうですね。
カンノ:まさしく、そういった遊び方・飾り方をして頂きたい意図があります。
ペインの一つ前が仙人モードのナルトだったので、原作でも人気の高い ペイン戦を再現できるよう、今回はペイン 天道を発売することになった、という感じです!
「S.H.Figuarts ペイン 天道 -六道を束ねし輪廻の瞳-」を始めとした、シリーズの魅力をお聞きしていきます!
ニンニンカンノ(以下カンノ):よろしくお願いします!
――まずは、ペイン天道発売までの流れを簡単にお教え頂けますか?
カンノ:2022年発売の第七班以降は、少年篇のナルト&サスケの後に大蛇丸、オビトの後に九喇嘛リンクモードのナルトをリリース、といった流れで仲間キャラと敵キャラを交互に出しております。
――並べた時に原作のシーン再現が楽しめそうですね。
カンノ:まさしく、そういった遊び方・飾り方をして頂きたい意図があります。
ペインの一つ前が仙人モードのナルトだったので、原作でも人気の高い ペイン戦を再現できるよう、今回はペイン 天道を発売することになった、という感じです!


――ペイン 天道の立体化にあたって、一番のこだわりポイントはどのようなところでしょう?
カンノ:やはり“暁”のマントですね。
NARUTOP99 Editionのイタチから、“暁”のマントを布で作るようになり、仙人モードナルトの羽織り、そして今回のペイン 天道と布素材のパーツが入っていることがイチオシポイントです!
カンノ:やはり“暁”のマントですね。
NARUTOP99 Editionのイタチから、“暁”のマントを布で作るようになり、仙人モードナルトの羽織り、そして今回のペイン 天道と布素材のパーツが入っていることがイチオシポイントです!


――マントなどを布で作ることを決めたきっかけは何だったのでしょう?
カンノ:ユーザーの方から「“暁”のマントは布で立体化してほしい」という声があったことと、我々としても造形クオリティの高さはもちろん、細かい部分の仕様でも高級感を感じて頂きたいと思っていたので、思い切って布での制作を決めました。
制作を始めてみたら予想以上に大変なことも多かったですが…。
カンノ:ユーザーの方から「“暁”のマントは布で立体化してほしい」という声があったことと、我々としても造形クオリティの高さはもちろん、細かい部分の仕様でも高級感を感じて頂きたいと思っていたので、思い切って布での制作を決めました。
制作を始めてみたら予想以上に大変なことも多かったですが…。
――具体的にはどのような点が大変でしたか?
カンノ:まず一点物の見本を製作するのですが、人が服を着るのと違い、フィギュアの形に合わせてマントを作ると着ぶくれして見えてしまうなど、問題点が多く発生しまして…。
見本制作の段階から細かな調整がとても多かったですね。
――見本が完成した後はどのような流れで製品化されたのでしょう?
カンノ:海外の工場で量産していきます。ただ、この量産段階もまた大変で。
見本に合わせて生産するのですが、どうしても縫い目がズレてシルエットが変わってしまったり、量産時の生地の材質だとフィギュア本体への色移りが発生してしまい、使用出来る生地の制限が発生するなど、とにかく 見本に合わせて量産するのが至難の業でした。
――マントの細かい装飾部分も製作が大変そうですね。
カンノ:そうですね。マントの胸元にホックが付いているのですが、『NARUTO-ナルト-』特有のアクションの再現性や、キャラ毎に決めたいポージング等を変えるために、イタチとペインではホックの位置を変えていたりもするので、そういう細かい調整も含めて大変でした。
カンノ:まず一点物の見本を製作するのですが、人が服を着るのと違い、フィギュアの形に合わせてマントを作ると着ぶくれして見えてしまうなど、問題点が多く発生しまして…。
見本制作の段階から細かな調整がとても多かったですね。
――見本が完成した後はどのような流れで製品化されたのでしょう?
カンノ:海外の工場で量産していきます。ただ、この量産段階もまた大変で。
見本に合わせて生産するのですが、どうしても縫い目がズレてシルエットが変わってしまったり、量産時の生地の材質だとフィギュア本体への色移りが発生してしまい、使用出来る生地の制限が発生するなど、とにかく 見本に合わせて量産するのが至難の業でした。
――マントの細かい装飾部分も製作が大変そうですね。
カンノ:そうですね。マントの胸元にホックが付いているのですが、『NARUTO-ナルト-』特有のアクションの再現性や、キャラ毎に決めたいポージング等を変えるために、イタチとペインではホックの位置を変えていたりもするので、そういう細かい調整も含めて大変でした。
――マント以外の部分でこだわった点などはありますか?
カンノ:最初の段階になりますが、マントを脱いだインナー姿もこだわっています。
そもそも原作で描かれていないので、他の“暁”メンバーのインナー姿と比較したり、弥彦の衣装を見つつ ペイン 天道に合うデザインを模索しながら描きおこしました。
そのデザインを集英社様、ぴえろ様、そして原作者の岸本斉史先生にご監修頂き、製作スタートをさせて頂けることとなりました。
カンノ:最初の段階になりますが、マントを脱いだインナー姿もこだわっています。
そもそも原作で描かれていないので、他の“暁”メンバーのインナー姿と比較したり、弥彦の衣装を見つつ ペイン 天道に合うデザインを模索しながら描きおこしました。
そのデザインを集英社様、ぴえろ様、そして原作者の岸本斉史先生にご監修頂き、製作スタートをさせて頂けることとなりました。

――岸本先生にもご監修いただいたのですね!
カンノ: ペインのインナーのイメージが異なっていないか不安だったのですが、デザインのOKを頂けて嬉しかったです。
――ちなみに、今後発売となる商品は決まっているのでしょうか?
カンノ:はい!今後はナルトの頼もしい仲間たち、木ノ葉隠れの忍を主にラインナップしていく予定です。また、一楽ラーメンセットのような『NARUTO-ナルト-』の世界観を再現した商品もドンドン作っていきたいと思っております。
次に発売となるフィギュアは 立体化の要望も多く、“暁”との戦いにおいても、木ノ葉の勝利に大きく貢献した“あのキャラ”が登場します!
――可能であれば、写真など見せて頂けますか…?
カンノ:では、この記事を読んで頂いている方へのサプライズとして、特別に一部分だけお見せしますね!
カンノ: ペインのインナーのイメージが異なっていないか不安だったのですが、デザインのOKを頂けて嬉しかったです。
――ちなみに、今後発売となる商品は決まっているのでしょうか?
カンノ:はい!今後はナルトの頼もしい仲間たち、木ノ葉隠れの忍を主にラインナップしていく予定です。また、一楽ラーメンセットのような『NARUTO-ナルト-』の世界観を再現した商品もドンドン作っていきたいと思っております。
次に発売となるフィギュアは 立体化の要望も多く、“暁”との戦いにおいても、木ノ葉の勝利に大きく貢献した“あのキャラ”が登場します!
――可能であれば、写真など見せて頂けますか…?
カンノ:では、この記事を読んで頂いている方へのサプライズとして、特別に一部分だけお見せしますね!

カンノ:正式な情報解禁は続報をお待ち頂きつつ、どのキャラのフィギュアが登場するのか、
ぜひ予想してみてください!
――それでは最後にユーザーの皆さまへのメッセージをお願い致します!
カンノ:2022年からリブートとして展開し、ありがたいことに全世界で大変反響を頂いています。
シリーズを続けられているのもユーザーの方に購入して支えて頂いていることや、応援のコメントを頂いていることが大きいです。本当にありがとうございます。
引き続き応援して頂けるとあんなキャラやこんなキャラ、一楽ラーメンセットのような世界観を広げる商品への展開へも繋げることが出来ますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします!
――カンノさん、ありがとうございました!
ぜひ予想してみてください!
――それでは最後にユーザーの皆さまへのメッセージをお願い致します!
カンノ:2022年からリブートとして展開し、ありがたいことに全世界で大変反響を頂いています。
シリーズを続けられているのもユーザーの方に購入して支えて頂いていることや、応援のコメントを頂いていることが大きいです。本当にありがとうございます。
引き続き応援して頂けるとあんなキャラやこんなキャラ、一楽ラーメンセットのような世界観を広げる商品への展開へも繋げることが出来ますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします!
――カンノさん、ありがとうございました!
「S.H.Figuarts ペイン 天道 -六道を束ねし輪廻の瞳-」は8月4日(月)23時まで受注受付中!
ご予約はこちら→ https://p-bandai.jp/item/item-1000210467/
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
ニュース記事において一部、機械翻訳を導入しています。 わかりにくい表現があるかもしれませんが、ご了承ください。
関連記事