
NEW
イベント
2025/05/16
NARUTO-ナルト- 疾風伝・外伝 ショーアトラクション ~第七班侵入!幻惑の館~いよいよ開始!
TVアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」と、ナンジャタウンの忍者(「忍灯 SHINO-BI」)の街「ニンジャタウン」のコラボイベント「NARUTO-ナルト- 疾風伝 in ニンジャタウン」が6月20日(金)まで開催中!

NARUTO-ナルト- 疾風伝・外伝 ショーアトラクション ~第七班侵入!幻惑の館~

ナルトたちとイタチの戦いを描いた、イベント期間限定のショーアトラクション「NARUTO-ナルト- 疾風伝・外伝 ショーアトラクション ~第七班侵入!幻惑の館~」がいよいよ公演開始!
役者が演じる忍者たちが目の前にいる臨場感と、映像との融合によるオドロキを表現。
さまざまな仕掛けのある舞台で、神出鬼没な忍者たちが本格的な殺陣での戦いを目の前で繰り広げます。
「NARUTO-ナルト- 疾風伝」のリアルな世界観へ入り込む体験を、ぜひお楽しみください。
役者が演じる忍者たちが目の前にいる臨場感と、映像との融合によるオドロキを表現。
さまざまな仕掛けのある舞台で、神出鬼没な忍者たちが本格的な殺陣での戦いを目の前で繰り広げます。
「NARUTO-ナルト- 疾風伝」のリアルな世界観へ入り込む体験を、ぜひお楽しみください。
NARUTO-ナルト- 疾風伝 in ニンジャタウン
開催期間:2025年3月20日(木)~6月20日(金)
営業時間:10:00-21:00※最終入園20:00
開催場所:ナンジャタウン(東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 2F)
詳細URL:https://bandainamco-am.co.jp/tp/namja/event/naruto/
イベント内容
期間限定「NARUTO-ナルト- 疾風伝」コラボアトラクション
・「戦慄!怨念修練所 ~呪われた能面だってばよ~」
・「NARUTO-ナルト- 疾風伝・外伝 ショーアトラクション ~第七班侵入!幻惑の館~」
期間限定でオリジナルノベルティがもらえる!ニンジャタウン常設アトラクション
・リアル忍術体験アトラクション「ニンジャ訓練所」
・街巡りクイズアトラクション「忍灯 SHINO-BI 養成試験 ~科学NINJAアカデミー~」
オリジナルグッズの販売
フード&デザートの販売
チケット料金:アトラクション遊び放題!「ナンジャパスポート」大人(13歳以上)3,700円~、こども(4~12歳)2,900円~
17時以降のご入園ならこちら!「ナイトパスポート」大人(13歳以上)2,000円~、こども(4~12歳)1,600円~
※日によって料金が異なります。詳しくはチケット・アクセスをご確認ください。
入園券「ナンジャエントリー」大人(13歳以上)1,000円、こども(4~12歳)600円
※各アトラクションを利用する際は、園内のナンジャコイン発行機でアトラクションコイン「ナンジャコイン」(1枚200円)をお買い求めください。
開催期間:2025年3月20日(木)~6月20日(金)
営業時間:10:00-21:00※最終入園20:00
開催場所:ナンジャタウン(東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 2F)
詳細URL:https://bandainamco-am.co.jp/tp/namja/event/naruto/
イベント内容
期間限定「NARUTO-ナルト- 疾風伝」コラボアトラクション
・「戦慄!怨念修練所 ~呪われた能面だってばよ~」
・「NARUTO-ナルト- 疾風伝・外伝 ショーアトラクション ~第七班侵入!幻惑の館~」
期間限定でオリジナルノベルティがもらえる!ニンジャタウン常設アトラクション
・リアル忍術体験アトラクション「ニンジャ訓練所」
・街巡りクイズアトラクション「忍灯 SHINO-BI 養成試験 ~科学NINJAアカデミー~」
オリジナルグッズの販売
フード&デザートの販売
チケット料金:アトラクション遊び放題!「ナンジャパスポート」大人(13歳以上)3,700円~、こども(4~12歳)2,900円~
17時以降のご入園ならこちら!「ナイトパスポート」大人(13歳以上)2,000円~、こども(4~12歳)1,600円~
※日によって料金が異なります。詳しくはチケット・アクセスをご確認ください。
入園券「ナンジャエントリー」大人(13歳以上)1,000円、こども(4~12歳)600円
※各アトラクションを利用する際は、園内のナンジャコイン発行機でアトラクションコイン「ナンジャコイン」(1枚200円)をお買い求めください。
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
ニュース記事において一部、機械翻訳を導入しています。 わかりにくい表現があるかもしれませんが、ご了承ください。
関連記事